Travel

ネットカフェに7連泊して気がついた本当に大切なもの
こんにちは、最近全然ダイエットがはかどらないばっきー( backyee)です。 今日は、すごくゆるーいテーマで書きます。 ぼくは5月14日から20日まで、札幌からはるばるプログラミングスクールに通うためだけに東京に行って…
開発コンサルタントのネタ帳
Travel
こんにちは、最近全然ダイエットがはかどらないばっきー( backyee)です。 今日は、すごくゆるーいテーマで書きます。 ぼくは5月14日から20日まで、札幌からはるばるプログラミングスクールに通うためだけに東京に行って…
こんにちは。先週末は友人宅を訪ねて神奈川県に行っていたばっきー(@backyee)です。 友人宅に泊めてもらうということで北海道お土産を新千歳空港で購入しました! 今日は、道産子のぼくが選ぶ『北海道の“いつもと違う”オス…
こんばんは!ブログビギナーのばっきー(@backyee)です。 今日は海外の健康事情をまとめたすごく良いウェブサイトを見つけたので、紹介したいと思います! この記事を読んで欲しい人 海外旅行に行く予定の方 特に発展途上国…
昨日はコンサドーレが勝利して気分が良かったので、試合終了後、札幌ドームから直接すすきのへ向かいました。 まさにチームが勝利のコンサドーレサポーターが歌う勝利の曲『すすきのへ行こう』を実行した形ですね(^o^) あわせて読…
今年の1月まで約2年3ヶ月間暮らしていた英国・ロンドンについてあまり書いてこなかったので、少しずつロンドンネタもアップしていこうと思います! 今日は、ぼくが好きだったロンドン西部のホランド・パーク(Holland Par…
せっかくレンタカーで栃木県まで来たので、少し足を伸ばして群馬県・草津温泉まで行ってきました! どこがいいかなーといろいろ調べてみると、草津温泉郷にはどうやらすごく人気な大きな露天風呂があるみたいなので行ってきました。 西…
日光東照宮を観光したあと、宇都宮に一泊しました。 初めての宇都宮で食べたいのは、やっぱり餃子! ということでネット上でいろいろ調べてみると、よくブログなどで出てきたのは「宇都宮みんみん」というチェーンの餃子屋さん。 とい…
ぼくは、3月28日から4月2日まで札幌から関東に遊びに来ています。 神奈川県にある友人の家に泊めてもらい、レンタカーを借りてもうすでに箱根温泉・鬼怒川温泉・草津温泉に行ったり、日光東照宮や富岡製糸場などの世界遺産を訪れた…
昨日書いた記事、4日間で2度スリに遭ったぼくが語るスペイン・バルセロナの治安 のつづいて、 今日もバルセロナについて書きたいと思います。 みなさんバルセロナがどこにあるかご存知ですか? ふつうの人なら、「スペイン」 少し…
どーも、ばっきー( backyee)です! ぼくは今まで約30カ国を旅したことがあります。ロンドン留学中は、休暇で西ヨーロッパの国のほとんどは周りましたし、専門が発展途上国の開発なので東南アジアや南アジアの国にも研究や旅…
先日、上海ディズニーランド・入場チケットのオンライン購入方法!【中国・上海】という記事を書きました。 今日はその記事に行った続きで、実際に上海ディズニーランドに行ってみた感想とお役立ち情報をシェアしたいと思います。 &n…
今日は、2016年6月にオープンしたばかりの上海ディズニーランドに行ってきました! この記事では、チケットのオンラインでの取り方や実際にどのようなアトラクションがあるのかなどを書いていきたいと思います。 入…
昨日は上海の上海環球金融中心(通称:上海ヒルズ)行ってきました! このビルには上海で有数の展望台があって、地上100階の高さから上海を一望することができます。 上海環球金融中心(通称:上海ヒルズ) &nbs…
こんにちは!ばっきーです! 昨日は“念願の万里の長城へ”その① ー 1番人気・八達嶺長城への行き方!の記事で、万里の長城への行き方を紹介しました! 今日は、実際に万里の長城を訪れた感想を書き綴っていこうと思います。 万里…
昨日はずっと行ってみたかった北京・万里の長城へ行ってきました。 実は、万里の長城に行く!といっても観光客が行ける場所はごくごく限られていて、観光地化されているのはごく一部の部分でしかないみたいです。 今日は、その中で一番…
中国では現在、政府の方針によって中国国内ではGoogleやFacebook, LINEなどにアクセスできないようにする政策を取っています。 しかし、今回紹介する『天行VPN』というアプリを使えば、とても簡単な設定で中国に…
ぼくは15歳くらいまでラーメンが本当に嫌いで、食べると具合が悪くなるほどでした。 家族でラーメン屋に行っても、注文するのはいつもチャーハン。 そんなぼくが26年目で出会った最高においしいラーメンが福岡にありました。 &n…
トランジットの時間や空港からホテルまでの時間を入れると、福岡から8時間くらいかけてようやく北京にやってきました。 今は北京のホテルから久しぶりのWiFi下でこの記事を書いています。 今日あった出来事の中で、“やっぱり中国…
明日は福岡空港から中国・北京に発つので、 今日は屋久島から福岡への移動を目指しています。 従来の予定 従来の予定では、 屋久島の宮之浦港からフェリーで鹿児島市内へ(13:30発17:30着) 鹿児島中央駅か…
こんばんわ、疲れからすごく眠りそうになりながらブログを更新しているばっきーです。 今日は屋久島滞在3日目でメインの目的の縄文杉を観に行ってきました! 縄文杉とは? 縄文杉は屋久島で確認されている屋久杉の中で最も大きく、樹…