札幌でジンギスカンを食べるならおすすめはココ!名店『ふくろう亭』で学んだジンギスカンの美味しい食べ方!
昨日はコンサドーレが勝利して気分が良かったので、試合終了後、札幌ドームから直接すすきのへ向かいました。 まさにチームが勝利のコンサドーレサポーターが歌う勝利の曲『すすきのへ行こう』を実行した形ですね(^o^) あわせて読…
開発コンサルタントのネタ帳
昨日はコンサドーレが勝利して気分が良かったので、試合終了後、札幌ドームから直接すすきのへ向かいました。 まさにチームが勝利のコンサドーレサポーターが歌う勝利の曲『すすきのへ行こう』を実行した形ですね(^o^) あわせて読…
約3週間ぶりに、札幌ドームで北海道コンサドーレ札幌を観戦してきました!相手は最下位ながら、前節首位の浦和レッズを破り勢いに乗る大宮アルディージャ。同じ残留を争うチームとして、今日は絶対に負けられない戦いです! この記事を…
みなさん、Blackberry(ブラックベリー)ってご存知ですか? ここではアイキャッチ画像のような果物のほうのBlackberryではなくて、スマートフォンのお話です(^^) Blackberryとは、 [blockq…
今までIELTS Speaking Part1について記事を書き続けてきました!この記事からはいよいよPart2対策に移りたいと思います! IELTS Speakingの試験はPart1 part2, Part3の3つで…
こんばんは! 今日は久しぶりに読んでて興味深い海外の記事を見つけたので、自分なりに要点をまとめながら、シェアしようかなと思います! 今日紹介するのは、 What If People Only Judged You By …
10回以上審査を受けて、昨日ようやくAmazonアソシエイトに合格しました! ということで、今日はぼくのAmazonアソシエイトの審査に通らなかった理由と通るようにするにはどうしたらいいかについて書いていきます\(^o^…
ぼくは今まで生涯で、TV中継やスタジアムでの観戦などすべて含めると、約500試合くらいサッカーを観てるんじゃないかと思います。 9割方は主に好きな北海道コンサドーレ札幌やACミラン、FCバルセロナ、日本代表などの試合です…
ぼくは、毎月末に必ずPV数を公開するようにしています! 「PV数は少ないうちは公開する意味ないよ」とかよく言われるんですが、将来このブログがもっと多くの人に読まれるようになったときに、 「あーこのブログでは、スタートから…
このブログがスタートしてから、約3ヶ月が経ちました。毎日1記事ずつを更新してこの記事が93記事目。 今日は3ヶ月経って思うことを、ただキーボード上で指が動くままにつづっていこうと思います。 3ヶ月前を思い出してみる。 振…
こんばんは、ばっきー(@backyee)です。 まだ青年海外協力隊として活動しているわけではないので、この『Backyee.com』はマイナー英語資格であるIELTS対策についての記事がいまのところ多くなっています。 イ…
IELTS頻出トピック別対策第13弾です。 今回は、49.Outdoor activities(野外活動),50.Memories of the past(過去の記憶),51.Childhood(幼少時代),52.Col…
先日、エル・クラシコを観戦記で、チケットの取り方について後回しにしていたので、ここでまとめたいと思います。 参考記事→サッカーファンなら生きているうちに一度は観たい!!クラシコ観戦の記憶を辿って【2015年3月22日/バ…
IELTS頻出トピック別対策第12弾です。 今回は、45.Relaxation(休息),46.Cycling(サイクリング),47.Healthy eating(健康食),48.Hotels(ホテル)について質問例とそれ…
今日は久しぶりにサッカー観戦についてです。サッカーファンなら誰でも知っているエル・クラシコを、ぼくが初めて観戦したときのことを綴りたいと思います。 エル・クラシコとは? エル・クラシコとは、リーガ・エスパニョーラ(スペイ…
IELTS頻出トピック別対策第11弾です。 今回は、40.Photography(写真),41.Flowers(花),42.Buildings(建物),43.Rain(雨),44.Museums(博物館)について質問例と…
今年の1月まで約2年3ヶ月間暮らしていた英国・ロンドンについてあまり書いてこなかったので、少しずつロンドンネタもアップしていこうと思います! 今日は、ぼくが好きだったロンドン西部のホランド・パーク(Holland Par…
IELTS頻出トピック別対策第10弾です。 今回は、36.Food(食べ物),37.Birthdays(誕生日),38.Seasons(季節),39.Birds(鳥)について質問例とそれぞれのトピック関連語彙を紹介します…
こんなに心を揺さぶられた本を読んだのは初めてかもしれない。 10代の大半を“奴隷”として過ごしたメンデ・ナゼールさんが2004年に出版したノンフィクション自叙伝『From Slavery to Freedom』の日本語版…
IELTS頻出トピック別対策第9弾です。 今回は、32.Weddings(結婚式),33.Public Transport(公共交通機関),34.Travelling(旅行),35.Names(名前)について質問例とそれ…
みなさんは、よくこんなふうに思いませんか? 何か問題が起こってもそれに対する解決策は必ずあって、誰かがそれを知っているだろうからとりあえずググればなんとかなる 今日は、ぼくがバングラデシュで出会ったある男の子から学んだこ…